Nさん(50代・女性)、体中の痛みで10分と継続して歩くことが出来ませんでした。
胸郭出口症候群ということで、前方にせり出て大きく下がってしまった右肩はベルトで固定していました。
腕・脚とも症状があるのですが、左側の方が顕著です。
痛くてあまり歩かなくなってしまった両脚は細くなり、背中はS字に傾き右側が隆起しています。
こんなに辛そうに来られたNさんを見て
「オーソゴナルしかない」
と思いました。
初回施術後、起床時の身体が楽になったことを感じたそうです。
「動かせる、と思って掃除や草むしりをやって痛みが戻っちゃいました」
とのこと。
しかしNさんは嬉しそうに話していました。
Nさんはこの痛みが改善されたら仕事を始めたいと思っているのです。
施術するごとにシビレや痛みが軽くなっていることを報告してくれます。そのたびにNさんの嬉しさが伝わり私も嬉しくなります。
3回の施術を終えたところで、片道3時間電車や徒歩で移動することになったNさん。
無事に行って来れたか心配でしたが次に来院されると
「ここまで小走りで来ました!」
と、走れるようになったことを喜んでいました。
曲がった身体が真っ直ぐに立てているとも感じているそうです。
常時痺れていたかかとが、起床時にシビレが出なくなり、
「シビレも何も無い足ってこんなふうだったんだ」
と、久しぶりの感覚を思い出したそうです。
順調に良くなっているNさん。
10年越しの症状を、何としても解決してあげたいと思います。
首こりと腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
首・肩・腕痛
整骨院がお休みとなる土曜日は、予約の隙間に珍しい患者様が来院されることが多いのです。
Mちゃんもいつも通っている整骨院がお休みで、やっているところはないかと街をさまよい、やっとうちを見つけて入って来ました。
バスケの大会の帰りで、試合は首が動かせず全然ダメだったそうです。
いつもの整骨院とは勝手が違い、不安げに緊張しているMちゃん。
初めての所に一人でやってきたのですから当然です。
首も少し動かしただけで痛そうな様子。
色々なことはせず、オーソゴナルだけ行いました。
ほんの少しの振動を頸椎に与えるだけなので、患者様に負担をかけることがありません。
パチンと矯正が終わると首は左右に動かせるようになりました。
後ろ向きだけ少し痛みが残るのが気がかりでしたが、明日明後日にはかなり楽になるはずです。
カイロプラクティックなんて初めてのMちゃん。
どんな感想を持って帰られたのでしょうか。
そしてゴールデンウィークも終わり、街は平常に戻ってきました。
育児肩こりで来られたママさんをお見送りするため、玄関でベビーカーを降ろすのを手伝っていると、自転車に乗った女の子達が、スーッと通り過ぎて行きました。
一人だけずっと後ろを振り向いて私を見ています。
その顔には見覚えがありました。Mちゃんです。
走り去りながら後ろ向きで手を振ってくれています。
「危ないから前向いて!」
と心配しましたが、首は良くなってるようだと安心しました。
一度だけの来院。普通は気付いても通り去ってしまうのに、手まで振ってくれて、なんだか嬉しくなりました。
Mちゃん、どうもありがとうね。
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
Sさん(30代・男性)は3年前に左手の指が全て痺れ、腕や肩甲骨に痛みが出てしまいました。頸椎ヘルニアでした。
現在、ヘルニアの症状は落ち着いたのですが、1週間ほど前からやはり左の首の動きに痛みが出るようになってしまいました。首は後ろに曲げられません。
初回のオーソゴナルで左に首が向けるようになりました。
後ろはというと、肩甲骨の上部に痛みが出て、途中までしか動かせません。
肩甲骨上角の固くなった筋肉は頸椎1~4番の変位により作られたトリガーポイントのようでした。
3回の施術を終えたところで1週間ぶりに来られたSさん。
「もうすっかり楽ですね!」
首は後屈できるようになり、かつてヘルニアで辛い思いをしたSさんは明るい表情でした。
本日はジョギングで膝を痛めたということなので膝の施術も加え、数回のドロップで痛みは取れたので、次回はひと月後のメンテナンスに来て頂くことにしました。
首の不調は捻じれ方が同側でなかったり、角度が大きかったりといらっしゃいます。
頸椎のイメージに集中し、技術を高めていこうと思います。
Aさん(60代・男性)は丹治先生の患者様のご紹介で、お隣の習志野市からいらっしゃいました。
長身でガッシリした身体は、野球で鍛えられたそうです。
カルテには「首・肩・腰・膝」と書かれ、少し猫背気味な姿勢は関節の固さを増強させたようです。
Aさんは初回から良い結果が表れました。
左膝は磁石の検査通りに3回ほどドロップすると
「大丈夫だ・・」
とベッドの周りを歩いて確認され、その後もドロップで改善されました。
腰痛も両肩の痛みも、毎回良くなっている様子をお聞きし、頸椎もノーアジャストが2回続きました。良い状態です。
2週間空けて来院されると
「もうだいぶ、いいですね。」
とのこと。
一つ一つ確認すると、カルテの症状は全部問題無しです。
しかしブロック中に触診すると、腰椎の右側にシコリのような固い張りが有り、Aさんには気づかなかった痛みが発見されてしまいました。
トリガーポイントは緩めたものの、ブロックを終えベッドから起き上がって前かがみで確認すると
「こうすると、痛いですね」
と、Aさんはグーっと丸めた腰をさすっています。
下肢に長短差が有り、大柄なAさんは、AOテーブルのヘッドピースを少し高めにして頚椎の矯正を行いました。
「パチン」
と矯正が終わると、Aさんはレッグチェックする前にベッドから降りてしまったので、先程の張りが取れているか確認してもらいました。
すると
「ああ、(痛みが)無いですね」
と、何度も前かがみになっています。
ホッ!オーソゴナルが何とかしてくれました。
Aさんは少し遠方からお見えになっていたのですが、次回からの回数券も購入され、メンテナンスも通院してくださる意向でした。本当にありがたいことです。
どこに行っても治らなかったAさんの妹さんの膝痛を、丹治先生が改善し、その信頼でこのような良いご縁が生まれました。
丹治先生、Aさん、妹さん、本当にありがとうございます! 感謝します!
Sさん(40代・女性)は同じ職場のIさんのご紹介でいらっしゃいました。
空港にお勤めです。
「私達ぐらいの年になるとランチは、身体が痛いとか、いい治療院は無いかの話ばっかりなんですよ」
と、洗練されたファッションにスラリと長身のSさんに似つかわしくないセリフは、かえって親しみを感じましたが、女性に人気のリラクゼーションで治るような、もうそんな状態ではないのだ、ということらしいです。
深夜の2時、4時に出勤の日もあれば、通常出勤の日もあり、睡眠時間は不規則で、私だったら身体がついていけません。ご紹介くださったIさんもそうですが、疲労と体中の痛みで辛そうでした。
数回施術すると、歩いているうちに自然に足の位置が正されていることに気付いたそうです。
劇的な変化は、やはりオーソゴナルの後でした。
常時辛かった前側の両首筋の張りは直後に取れ、その翌朝、起床時の股関節の痛みは無くなりました。
ほとんど身体の痛みが無くなったところで、次回の施術間隔を空けたのですが、腰痛体操をして腰・お尻・股関節を痛めてしまったSさん。
「早いうちに行った方がいいと思って・・」
と、来院されました。
前回の首の状態は良好でノーアジャストでしたが、コンピュータで頸椎を計測すると今回はやはり悪い方に戻っています。
ブロック矯正後はまだお尻に痛みが残っていましたが、オーソゴナルを終え数分後に状態をうかがうと、すっかり痛みが取れ
「今は痛くないですね」
と、Sさん。
これがオーソゴナルの頼りになるところです。
帰り際、Sさんはブーツに足を通すと
「そういえば、いつもむくんでいる足が、ここに来ると靴がスッと履けるようになるんです」
と、ファスナーを抵抗なくスッーと上げました。
以前、O脚だった患者様も初回の施術後に同じことをおっしゃっていたのを思い出しましたが、カイロプラクティックでむくみも改善されているようです。
** 患者様から頂いたオリーブオイル **
Uさんは私よりも大先輩ですが、とてもお若くてテレビに出れるぐらいキレイな方です。
その驚愕の若さに感心している私に、Uさんお気に入りの期間限定オリーブオイルをくださいました。
ポリフェノールが他のオリーブより数段多いそうです。
こんなに高価な物を本当にありがとうございます。
早速いただいてみると、今まで食べていたオリーブオイルとは別物、香りも味も全然違いました!
貴重なオイル、ありがとうございました!
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
前回のブログでご紹介したNさん(20代・女性)、すっかり痛みは忘れてしまった様子で
「そういえば、お尻と腰の痛いのが気にならなかった・・」
とのこと。
今日は赤ちゃんの抱っこで肩が重いとおっしゃっていました。
頸椎の検査をすると、バランスは良好で良い診断結果がされているのですが、首の右側にしこりの様な固さが少し有りました。両足の長さもほぼ同じでしたが、本日はオーソゴナルを行うことにしました。
腰の激痛がオーソゴナルで劇的に改善したNさんは
「これ、肩も良くなるんですか?」
と、不思議そうでした。
「上から下に良くなっていくので、肩だって良くなりますよ」
と告げパチンと矯正、起き上がってもらい肩周りの確認してもらうと
「ほんとだ、重く乗っかっていたモノが無い!」
と肩を上下に動かし、感心していました。
Nさんのように直後目に見えて結果が表れると、本当に嬉しいです。
Iさん(30代・女性)も、靴下が履けないほどの腰痛で来られましたが、やはりオーソゴナル矯正の後、立ち上がって腰の痛みを確認すると
「足が上がる!これ出来なかったのに!」
と、喜んでおられました。
Iさんは結婚し、遠方に引っ越されたのですが
「治るのに時間がかかるかなと思っても、すぐ良くなるから・・」
と、当院まで通ってくださいます。本当に有り難いことです。
劇的な変化はオーソゴナルのおかげです。
最初はとても難しく苦労しましたが、応援し助けてくださる方もあり、最近は喜びの機会に多く立ち会えるようになりました。
AOTのおかげで、私も患者様も感動が増え続けています。
しかしまだ、難しい症状や悪い状態が長く、お困りの方がたくさんいらっしゃいます。
これからも精度を上げ、レベルアップに努めなければなりません。頑張ります。
** 患者様から頂きました **
おせんべいとチョコ、どちらも大好物な私に、一度に両方味わえるオシャレなお菓子をいただきました。
珈琲が合う、贅沢なおせんべいでした。
Uさん、ありがとうございました!
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
自律神経の働きが乱れ、何年間も具合の悪かったHさんが、当院ですっかり元気になった様子を見て、お友達のSさん(40代・女性)が来院してくださいました。
「当時の彼女を知っているので、あんなに元気になるなら私も行かなきゃ、と思って来たんです。」
Sさんは身体を蝕むほど過酷だったお仕事を辞め、今のうちに身体を良くして再就職に臨むおつもりでした。
HさんもSさんも異なる職業ですが、お二人ともとてもディープな案件に立ち会うこともあり、誰もが関わりたくないと思うその仕事にかなり大きなストレスを受けていました。
そのため内臓も心も肉体も、全て不調な方向に向かい、様々な治療をされていました。
首や肩の痛みは接骨院に何度も通ったそうですが
「このコリはウチで治るレベルじゃないから、整体やカイロに行ってください」
と、言われたそうです。
腕を上げると激痛が出る肩の関節と筋肉を緩めると、以前より動きやすくなったことを自覚されました。
そしてオーソゴナルは、首や肩周りに最適です。
「こちらに来てからは、首・肩がだいぶ楽になりました」
と、接骨院でお手上げだった症状は、2、3回の施術で良くなり出し、私も嬉しく思いました。
最初の問診時、暗い表情で淡々と症状を語っていたSさんでしたが、施術中は笑顔も見られ 「Sさんは良くなるぞ!」 と、確信しました。
ちょうど6回の施術が終わる頃には、
「眠れる、動悸・耳鳴りがない、首はほとんど良い」
という報告を受けました。
肩も徐々に上げられ、痛みがあと少し残る程度に。
首も前回の施術から約20日間、良い状態が継続し、随分改善されています。
そして何よりも
「私、今、快適で幸せです!」
と、おっしゃったことがとても印象深かったです。
私はSさんがお仕事で、並々ならない試練に耐えられた強さを尊敬しています。
身体も健康になり、これから始まる新しい環境で大きく活躍されることでしょう。
私もSさんを見習い、頑張ろうと思います。
年末の忙しさで首・肩・腰とひどい痛みを我慢され、休みになってやっと来院された患者様。
皆さん、本当に疲労と痛みで辛そうでした。
あれだけひどかった症状はその後どうなったか心配でしたが、年が明けてそれぞれの患者様を拝見してみると、だいぶ元気になられていました。
寒いゴルフ場でキャディをされてるOさん(30代・女性)は、両側ともお尻から脛にかけて痛みがあり、身体を傾かせて来院されましたが、年末2回ほど施術すると
「うん、楽になった、大丈夫そう!」
と、年明けはずいぶん良くなられていました。
Mさんご夫婦は3人のお子さんが小さいので、時間を空けて代わりばんこに来院されるのですが、特に今回は奥様の状態がひどかったです。
右半身は目から頭、首、肩、背中と痛み、脳外科まで行かれたそうです。
年末最後の施術。
いつもはオーソゴナルの直後に首からの痛みが消え笑顔になって帰られるのですが、この日はまだ身体からすっきりと痛みが取れた感じは見受けられませんでした。
ところが年明けに来られると、すっかり元気な様子で
「あの後からだんだん良くなりました!」
と、笑顔でおっしゃってくれました。
オーソゴナルはきちんと効いていたのです。
ご主人の方は背中が攣りそうになるとのことでしたが、術後は背中を捻りながら
「大丈夫です!」
と確認でき、効果はてきめんでした。良かったです。
他にもたくさんの改善を患者様からお聞きできましたが、年末年始のお休みで術後の自己治癒力を高める時間が持てたことも、改善を早める要因だったと思います。
2、3ヶ月置きに来院され、身体の不調シグナルに気を配られている患者様は、術後の効果も早く、すぐに良くなられています。そんな結果が数多く、見受けられるようになっています。
** 先日来院されたHさんから頂きました **
やっぱりチョコレートを見るとテンション上がります!
Hさんはオーソゴナルをとても信頼してくださり、お友達もご紹介していただきました。
Hさん、いつもありがとうございます。
感謝します!
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
フィリピン人の女性がお二人で来院されました。
土曜日で予約の患者様が続き、お二人同時は難しく、申し訳なかったのですが出直していただいたのです。
お二人ともお尻から両足にかけて痛みがあり、首・肩・背中も張っていて辛そうでした。
料金が5000円と告げると、高いと思われたのか顔を見合わせ、外国語で話し合っていました。
二度も足を運んだこともあり
「治るなら」
と言って、施術を受けられることになりました。
なんとしても5000円の結果を出さなければなりません。
カーテン越しの施術室に入ると、見慣れない2台のカイロベッドに
「ワォッ!」
と、小さく驚かれました。
マッサージの類だろうと思われていたのでしょう、ベッドを見て本格的な治療なのだと少し笑顔になってくれました。
まずはSさんからです。
Sさんは日本語が分からない様子で、Hさんが通訳してくれました。
Sさんの骨盤の調整が終わると、後を追うようにHさんの骨盤調整。その間、Sさんはオーソゴナルの施術に移ります。
先行してオーソゴナルを受けているSさんの様子を、ベッドでブロック矯正しながらHさんは興味深げに見つめています。
パチンという簡単な矯正が終わったSさんはそのまま施術ベッドで休んでもらいました。
Sさんは今まで痛かった左の首をさすりながら、隣のベッドのHさんに外国語で何やら話しています。
するとHさんが私に
「左の首、痛くないって!センセ、上手いよ」
と、言ってくれました。
言葉の通じない外国の方に褒めてもらえたこと、素直に嬉しかったです。
同様にHさんもオーソゴナルを行いました。
Hさんは第1頸椎の捻じれと、その下の第2頸椎の捻じれが相反していて、正常な状態になるには少し時間がかかりそうです。それでも最初よりは首が楽になったようです。
しかし、また元に戻れば矯正しなければなりません。3日後ぐらいにもう一度来て頂く方が良いのですが、二人一緒に休みが取れず難しい様子です。
ところが
「月に一度なら来れるよ」
とおっしゃり、施術を受けるか決めかねていた最初のときと比べると、すすんで受けたいという様子が伝わりました。
お二人とも身体が軽くなったと喜んでくださり、私も有り難く1万円を頂きました。
玄関でお見送りすると、最後に一言
「センセ、名前なんていうの?」
と聞かれ、なんだかジワーッと嬉しくなってしまいました。
当然なのですが、外国の方にもオーソゴナルの効用が目の当たりに見られ、とても感慨深かったです。
ありがとうございました。
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
前回のブログに引き続き、首痛でお困りの患者様です。
慢性の首、背中、腰の痛みで、最近は両手にシビレと下肢の痛みも出るようになってしまったIさん(40代・女性)。
「接骨院に12回通ったんだけど、全然治らないんです」
と、その治療はマッサージが専門だった様子。
痛みが軽減されないことを訴えると
「先生をチェンジしますか?」
と言われたそうです。
ちゃんとした治療でないと治らないと思ったIさんはネットで当院を探し出しました。
Iさんは、「整体」は木づちでたたかれて痛い思いをする治療というイメージがあり、敬遠していたそうです。AOTベッドは、さぞかし怖い印象を与えたことでしょう。
しかし、私の指示通りに横になり、耳の下の頸椎に「パチン」と1回振動を与えると、
「・・背中が軽い」
と、言ってベッドから起き上がりました。
こわばっていた首も柔らかくなっています。
これで安心です。
数分休んでもらってから、症状の確認をすると明るい笑顔で
「全然、楽です!」
と、真っ直ぐに立ち上がりました。
それからずっと
「何で、ポチッとやっただけでこんなに違うの?」「どうなってるの?」「今までの身体じゃないみたい!」
と、とても喜んでくださいました。
「これがカイロプラクティックです!」
と、私もとても嬉しくて、つい胸を張ってしまいました。
今回も素晴らしい奇跡を見せて頂き、本当にありがとうございます!
首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院