八千代台カイロプラティック整体院へようこそ

サイトマップ

電話番号:047-485-9771メニュー

首・肩・腕痛

整体セカンドヘッダー画像

首・肩・腕痛

自律神経失調、首・肩痛

自律神経の働きが乱れ、何年間も具合の悪かったHさんが、当院ですっかり元気になった様子を見て、お友達のSさん(40代・女性)が来院してくださいました。

「当時の彼女を知っているので、あんなに元気になるなら私も行かなきゃ、と思って来たんです。」

Sさんは身体を蝕むほど過酷だったお仕事を辞め、今のうちに身体を良くして再就職に臨むおつもりでした。

HさんもSさんも異なる職業ですが、お二人ともとてもディープな案件に立ち会うこともあり、誰もが関わりたくないと思うその仕事にかなり大きなストレスを受けていました。

そのため内臓も心も肉体も、全て不調な方向に向かい、様々な治療をされていました。

首や肩の痛みは接骨院に何度も通ったそうですが

「このコリはウチで治るレベルじゃないから、整体やカイロに行ってください」

と、言われたそうです。

腕を上げると激痛が出る肩の関節と筋肉を緩めると、以前より動きやすくなったことを自覚されました。

そしてオーソゴナルは、首や肩周りに最適です。

「こちらに来てからは、首・肩がだいぶ楽になりました」

と、接骨院でお手上げだった症状は、2、3回の施術で良くなり出し、私も嬉しく思いました。

最初の問診時、暗い表情で淡々と症状を語っていたSさんでしたが、施術中は笑顔も見られ 「Sさんは良くなるぞ!」 と、確信しました。

ちょうど6回の施術が終わる頃には、

「眠れる、動悸・耳鳴りがない、首はほとんど良い」

という報告を受けました。

肩も徐々に上げられ、痛みがあと少し残る程度に。

首も前回の施術から約20日間、良い状態が継続し、随分改善されています。

そして何よりも

「私、今、快適で幸せです!」

と、おっしゃったことがとても印象深かったです。

私はSさんがお仕事で、並々ならない試練に耐えられた強さを尊敬しています。

身体も健康になり、これから始まる新しい環境で大きく活躍されることでしょう。

私もSさんを見習い、頑張ろうと思います。

 

八千代台カイロプラクティック整体院のHPへ戻る

 

日時:2014年2月 5日 PM 12:26
年末の不調は・・。

年末の忙しさで首・肩・腰とひどい痛みを我慢され、休みになってやっと来院された患者様。
皆さん、本当に疲労と痛みで辛そうでした。
あれだけひどかった症状はその後どうなったか心配でしたが、年が明けてそれぞれの患者様を拝見してみると、だいぶ元気になられていました。

寒いゴルフ場でキャディをされてるOさん(30代・女性)は、両側ともお尻から脛にかけて痛みがあり、身体を傾かせて来院されましたが、年末2回ほど施術すると
「うん、楽になった、大丈夫そう!」
と、年明けはずいぶん良くなられていました。

Mさんご夫婦は3人のお子さんが小さいので、時間を空けて代わりばんこに来院されるのですが、特に今回は奥様の状態がひどかったです。
右半身は目から頭、首、肩、背中と痛み、脳外科まで行かれたそうです。
年末最後の施術。
いつもはオーソゴナルの直後に首からの痛みが消え笑顔になって帰られるのですが、この日はまだ身体からすっきりと痛みが取れた感じは見受けられませんでした。
ところが年明けに来られると、すっかり元気な様子で
「あの後からだんだん良くなりました!」
と、笑顔でおっしゃってくれました。
オーソゴナルはきちんと効いていたのです。
ご主人の方は背中が攣りそうになるとのことでしたが、術後は背中を捻りながら
「大丈夫です!」
と確認でき、効果はてきめんでした。良かったです。

他にもたくさんの改善を患者様からお聞きできましたが、年末年始のお休みで術後の自己治癒力を高める時間が持てたことも、改善を早める要因だったと思います。

2、3ヶ月置きに来院され、身体の不調シグナルに気を配られている患者様は、術後の効果も早く、すぐに良くなられています。そんな結果が数多く、見受けられるようになっています。

chidori.jpg
** 先日来院されたHさんから頂きました **

やっぱりチョコレートを見るとテンション上がります!

Hさんはオーソゴナルをとても信頼してくださり、お友達もご紹介していただきました。

Hさん、いつもありがとうございます。
感謝します!


首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2014年1月17日 PM 05:15
フィリピンの患者様

フィリピン人の女性がお二人で来院されました。
土曜日で予約の患者様が続き、お二人同時は難しく、申し訳なかったのですが出直していただいたのです。
お二人ともお尻から両足にかけて痛みがあり、首・肩・背中も張っていて辛そうでした。

料金が5000円と告げると、高いと思われたのか顔を見合わせ、外国語で話し合っていました。
二度も足を運んだこともあり
「治るなら」
と言って、施術を受けられることになりました。
なんとしても5000円の結果を出さなければなりません。

カーテン越しの施術室に入ると、見慣れない2台のカイロベッドに
「ワォッ!」
と、小さく驚かれました。
マッサージの類だろうと思われていたのでしょう、ベッドを見て本格的な治療なのだと少し笑顔になってくれました。

まずはSさんからです。
Sさんは日本語が分からない様子で、Hさんが通訳してくれました。
Sさんの骨盤の調整が終わると、後を追うようにHさんの骨盤調整。その間、Sさんはオーソゴナルの施術に移ります。
先行してオーソゴナルを受けているSさんの様子を、ベッドでブロック矯正しながらHさんは興味深げに見つめています。

パチンという簡単な矯正が終わったSさんはそのまま施術ベッドで休んでもらいました。
Sさんは今まで痛かった左の首をさすりながら、隣のベッドのHさんに外国語で何やら話しています。
するとHさんが私に
「左の首、痛くないって!センセ、上手いよ」
と、言ってくれました。
言葉の通じない外国の方に褒めてもらえたこと、素直に嬉しかったです。

同様にHさんもオーソゴナルを行いました。
Hさんは第1頸椎の捻じれと、その下の第2頸椎の捻じれが相反していて、正常な状態になるには少し時間がかかりそうです。それでも最初よりは首が楽になったようです。
しかし、また元に戻れば矯正しなければなりません。3日後ぐらいにもう一度来て頂く方が良いのですが、二人一緒に休みが取れず難しい様子です。
ところが
「月に一度なら来れるよ」
とおっしゃり、施術を受けるか決めかねていた最初のときと比べると、すすんで受けたいという様子が伝わりました。

お二人とも身体が軽くなったと喜んでくださり、私も有り難く1万円を頂きました。
玄関でお見送りすると、最後に一言
「センセ、名前なんていうの?」
と聞かれ、なんだかジワーッと嬉しくなってしまいました。

当然なのですが、外国の方にもオーソゴナルの効用が目の当たりに見られ、とても感慨深かったです。

ありがとうございました。

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年12月25日 PM 07:10
両手のシビレ・下肢の痛み

前回のブログに引き続き、首痛でお困りの患者様です。
慢性の首、背中、腰の痛みで、最近は両手にシビレと下肢の痛みも出るようになってしまったIさん(40代・女性)。

「接骨院に12回通ったんだけど、全然治らないんです」
と、その治療はマッサージが専門だった様子。
痛みが軽減されないことを訴えると
「先生をチェンジしますか?」
と言われたそうです。
ちゃんとした治療でないと治らないと思ったIさんはネットで当院を探し出しました。
Iさんは、「整体」は木づちでたたかれて痛い思いをする治療というイメージがあり、敬遠していたそうです。AOTベッドは、さぞかし怖い印象を与えたことでしょう。

しかし、私の指示通りに横になり、耳の下の頸椎に「パチン」と1回振動を与えると、
「・・背中が軽い」
と、言ってベッドから起き上がりました。
こわばっていた首も柔らかくなっています。
これで安心です。

数分休んでもらってから、症状の確認をすると明るい笑顔で
「全然、楽です!」
と、真っ直ぐに立ち上がりました。
それからずっと
「何で、ポチッとやっただけでこんなに違うの?」「どうなってるの?」「今までの身体じゃないみたい!」
と、とても喜んでくださいました。
「これがカイロプラクティックです!」
と、私もとても嬉しくて、つい胸を張ってしまいました。

今回も素晴らしい奇跡を見せて頂き、本当にありがとうございます!

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年12月13日 PM 12:53
頸椎ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア

「背中と腰が痛くて」
と、来院されたWさん(30代・女性)。
両腕、両足にシビレもあり
「ゆうべは痛くて一睡も出来ませんでした」
と、とても辛そうな様子です。
椅子に座るのも痛々しく、なんとかカルテを書いてもらうと、今年の1月に首と腰の両方をヘルニアと診断されていました。
シビレが腕にも脚にもあり、しかも左右両方です。
いっぺんに大変なことになってしまい、とても気の毒な様子です。

まず痛みで固く張ってしまった筋肉を緩め、ステアステップを行うと小指のシビレが弱まりました。
しかし、まだ完全には取れてません。あとはオーソゴナルに託すことにしました。

腰の痛みを確認しながらドロップし、骨盤を調整。
そして頸椎の画像検査より算出された矯正角度で次はいよいよオーソゴナルです。
少し硬いヘッドピースに頭をのせるのですが
「治るんなら、このぐらい我慢できます!」
と、Wさん。スピーディーに施術しなければなりません。

左の頸椎1番を瞬時にパチンと矯正すると、耳元の振動音に少し驚かれたようでしたが、あっという間の矯正が終わり、ベッドから起き上がってもらうと
「指が痺れていない!」
と、Wさん。
レッグチェックすると両足とも同じ長さに揃っています。
これはかなり良い効果が期待できそうです。

安静に休んでもらって施術は終了。
立ち上がると腰に手を当て
「来たときよりもだいぶ楽になってる!」
と、笑顔のWさん。
指のシビレも再発しておらず、本当に私も嬉しいです。
zenith.jpg

最近は、オーソゴナルが何とかしてくれる!という安心感と喜びが、ふつふつと湧いています。
同じことを何度も何度も繰り返し、熟練するようこれからも頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年12月 9日 PM 12:24
ストレートネック・しつこい首の痛み

mitsubishi.jpg
Oさん(30代・女性)は頭痛、両肩の痛みと右腕のシビレ、首の痛みで来院されました。
特に頭痛は薬も効かないこともあり、不安になったOさんは脳外科で検査も受けたそうです。
卒中のような異常はありませんでしたが、毎日のデスクワークで目の奥からの頭痛と、首から腕にかけての痛みは夜中に目が覚めてしまうほどでした。

頭痛と右腕のシビレは2回ほど施術するとだいぶ良くなり、頭痛薬を飲まずに済んだことや腕が軽くなったことをお聞きするようになりました。
しかし左側の首から肩、背中にかけては、痛みの出ない姿勢が無く、夜十分に眠れないのです。

私もOLの頃、Oさんと全く同じ症状がありました。
キーボードに伸ばす腕は痛みで重く肩甲骨まで響き、身体が楽になる方法がありません。指にシビレもありました。
実は当院HPトップに出ているレントゲンは、私自身のレントゲンで、オーソゴナルの参考に最近撮っていただいたものです。
ご覧になるとお分かりのように、見事なストレートネックは頸椎6番のあたりで後弯すらしています。
医師には
「ひどい首ですね。よくこれでシビレが無いね」
と驚かれました。
もうあと数ミリの差で神経に当たらずにいるのでしょう。寝違いでもしたらすぐにシビレが出るはずです。

当時は、パソコンにくっつくほど顔を近付けて夜遅くまで残業する毎日、首の疲れは慢性的にありました。
顔を前に突き出すその癖は日常でも抜けきれず、よく先輩に
「ヘンな格好で歩いてる!」
と笑われたものです。
あの頃はストレートネックという言葉は無く、こんな首に変形してしまうとは思ってもいませんでした。
そして20年経った頃、とうとうOさんのように痛みとシビレが出てしまい、なかなか治ることが出来ずにいました。
あんなに辛くてスッキリしない日々を二度と過ごしたくないので、今は良い姿勢を心掛けています。
私にも経験のあるOさんのこの症状。
最初の数回で頭痛も無くなり、肩も良く上がるようになったのですが、疲労がピークになると首と背中に痛みが出て、夜中になかなか寝付けません。
このしつこい痛みをAOTで解決したいと思いました。

Oさんの症状は当初右側に表れていましたが、現在は主に左側に多く左下肢も短いです。頸椎2番も左に圧痛があります。
このような場合メジャーは左が多いのですが、右側に矯正を行いました。
するとその日の夜、Oさんに変化が表れました。
寝てる時の辛さが無くなり、痛みを気にせず寝れたのです。
ようやくこのしつこい痛みに改善の兆しが出てきました。

それから2回ほど右メジャーで施術し、首の圧痛点を押しても痛みの無い状態になりました。
私もかつて経験した辛い症状を、導入したAOTで解決でき、本当に嬉しかったです。

日々、様々な改善が見られ、カイロプラクティックが本当に面白く感じます。
毎日、一つずつ学び、鍛え、勇気をふり起して頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年12月 3日 PM 01:52
腕のシビレ

2週間に1回のペースで通われているAさん(70代・男性)。
脊柱管狭窄症を手術せず当院の施術を受け、歩けるようになってからは症状がひどくならないよう、ずっと通ってくださっています。

無理をすると臀部の深い所に痛みが出ていましたが、AOを行うようになってから、憑き物が落ちたように無くなりました。
どんなに歩いてもお尻は痛くならないそうです。
Aさんの首は太く固く、あまり左右に動きません。ご本人は異常無いように思われていますが、大きく傾斜し明らかに良い状態ではありませんでした。
AOはAさんにかなり良い効果があったと思います。

そのAさんが、今日は施術中に左腕のシビレを訴えました。
「こうやって寝てるとシビレてくる・・」
Aさんは1ヶ月前に転倒し、胸部を打撲したのです。
幸いヒビなどは無く次第に良くなっていったのですが、胸の痛みが無くなっても、時々腕が痺れるというのです。

首を右に向けてもらい左腕を確認してもらうとシビレは治まります。
頸椎をドロップすると腕は軽くなっていきました。
その後のAOでも短下肢が長くなり、両足がピタリと揃ったので手応えを感じました。
固かった左側の首を触るとAさんご自身が
「さっきより柔らかいね」
と、おっしゃったのでシビレはどうかお聞きしてみると
「さっきの(ドロップ)からいいよ」
とのこと。
安心しました。本当に良かったです!

laFran.jpg
そのAさんから今年も「ラ・フランス」を頂きました。

口の中から、果物なのに香水のような香りが鼻に届いてきます。

いつも美味しいフルーツをどうもありがとうございます。

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年11月12日 PM 07:17
同世代の友達よりも健康!

carnation.jpg
半年ぶりにいらっしゃったIさん(60代・女性)。
5年前に、立てないほどの腰痛と膝の痛みで来院され、これらの症状が良くなっても予防のため、定期的に骨盤の調整にきちんと通われている患者様です。
もう5年のお付き合いですが、本日も
「この頃、朝起きるときに腰が気になってきたから」
と、メンテナンスに来られました。
身体の不調に気が付くと、すぐに矯正に来られ、再発しないように心掛けている患者様です。

「友達にずいぶん良くなったわね、って驚かれるの」
と、Iさん。
同世代のお友達は腰や膝など、必ずどこかに痛みが有り、お困りのご様子。
しかしIさんは膝に水もたまることなく、腰痛や肩こりで苦しむことはありません。
当院に来られてからは最初のような痛みを再発すること無く、無事毎日を過ごしておられるようです。

「ここに来る前はすごくひどかったけど、今は悪くなる前に時にちゃんと来てるから大丈夫!」
と、おっしゃってくださいました。嬉しい限りです。

このように、良くなられても年に数回メンテナンスされると結果として、経済的にも時間的にも、患者様に負担がかからず、そして何よりもひどく痛い思いに苦しむことはありません。

Iさん、良かったです。ありがとうございました!

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年10月 7日 PM 07:31
2年ぶりの患者様

gerbera.jpg

3人目のお子さんも産まれ、毎日育児で大忙しのMさん(30代・女性)、首・肩の張りがひどく、薬を飲んでも耐えられない頭痛で2年ぶりに来院されました。
背がスラリとしてショートカットが似合うとてもきれいな方です。
この夏の暑さも重なって食欲も落ち、久しぶりにお見かけしたお身体は更に痩せてしまいました。

2年前も同じような症状でした。
骨盤と頸椎の矯正をすると、来られた時はとても辛そうでしたが
「すごく楽になりました!」
と、明るい表情になってくれました。
2年前も数回の施術で卒業され、今回もすぐに効果が表れたようです。

次の予約はご主人も一緒に取られました。
ご主人は学生時代のケガが多く、腰椎分離症・肩や鎖骨の脱臼や骨折が原因で、今も肩や肩甲骨は身体の内側に引っ張られるような張りが表れます。
骨盤の調整を行うと肩甲骨周りの筋肉が柔らかくなってきました。
ご主人も奥様同様、すぐに効果が表れてくれました。

骨盤の後は頸椎の矯正です。
ご主人は器械体操で落下したり、スノーボードで肩を怪我しているので首の矯正は期待できると思いました。
前回先に施術を受けていた奥様から話を伺っていたのでしょう、ご主人もAOを早く受けてみたいという様子でした。患者様の方で興味がおありだと、私も気持ちが高まります。

AOテーブルに横たわり、首に「パチン」という振動を受け矯正は終了です。
術後の気分を覗うと
「肩周りが軽くなった気がします」
とのこと。

その後、奥様が来院され
「"あの一撃が効いた"、って言ってましたよ」
と、術後帰宅されたご主人の様子を教えてくれました。
後日、2回目に来院されたご主人に直接お聞きしてみると
「かみ合わせが良くなったんですよ」
ということでした。
顎関節のことは一切おっしゃっていなかったので、予期していなかった様々な症状にオーソゴナルが影響を及ぼした結果を知りました。
この日も骨盤の矯正も行い、肩や背中の筋肉は以前よりだいぶ柔らかい状態です。
そしてご主人の頸椎は、2回目にしてノーアジャストでした。
首は良い状態が持続しており、この日の矯正は必要ありませんでした。

2年前のご主人は奥様より具合が悪く、10回ぐらいの施術を受けていましたが、今回は改善が早いです。
一度骨格を正していることと、今回はAOも取り入れていることが要因だと思います。

お二人とも、素晴らしい改善効果を見せてくださり私も元気が出ます。
ありがとうございました!

首こり、腰痛は八千代台カイロプラクティック整体院
日時:2013年8月24日 PM 03:24
坐骨神経痛と両手のこわばり

Kさん(60代・女性)、射撃場にお勤めです。
お仕事の中で一番身体に堪えるのは重い装弾を運ぶことです。
真面目なKさんは人が嫌がる仕事も自ら進んでやる方なので、年中体中に張りや痛みがあり、休んでもなかなか治りません。
腰痛、坐骨神経痛と膝の痛みは身体の右側に表れ、指のこわばりも右手の方が強く、時に関節に痛みも出ます。

お友達のWさんのご紹介で来院されました。
Wさんは以前、坐骨神経痛による足の痛みを当院で施術され、1回で痛みが取れKさんをご紹介してくださったのです。
これに期待して来院されたKさんでした。

ところがKさんは、Wさんのように下肢の痛みが劇的に1回では無くなりません。
患者様それぞれ身体の歪み方も患部の状態も全く同じではありません。
Wさんのように「1回の施術で」というわけにはいきませんでした。

期待が大きかったせいか、がっかりした様子のKさんでしたが、検査よりKさんは自律神経の働きが乱れ、脳せき髄液後退が原因の坐骨神経痛・肩こりがあることなどを説明すると、思い当たることがあるようで、それらを改善するために施術に臨む思いを示してくれました。
以前に他でそのような診断をされていたことがあったようです。
「そういった症状もひっくるめて全てが良くなっていくので、頑張ってくださいね」
と言うと、Kさんはなんとか理解してくれたようでした。

骨盤の調整を終え、最後に頸椎の矯正に入りました。
横向きに寝てもらい、耳下の頸椎1番にごく小さな力で「パチン」とスタイラスが当たると矯正は終了です。
すぐに仰向けになってもらいKさんの足の長短を検査していると
「あれ?手が動く!」
と、Kさん。
こわばっていた両手が完全に動いてます。
閉じることが出来なかった両手の指が、グー・パー、グー・パーと閉じたり開いたりしています。
さきほどまで元気がなかったKさんでしたが、手のこわばりが一瞬で取れたことから明るい笑顔になってくれました。もちろん、私もとても嬉しかったです。
Kさんの施術に対する不安は消え去ったようでした。

その後何回か通ってもらうと、マッサージに行っても楽にならなかった身体がだんだん軽くなり、5回目にはお尻から足にかけての痛みは無くなっていました。
朝は全く動かなかった両手も今は動かせます。あともう少しの違和感を取り除けば良いところまできました。

「しばらく空けてみますが、坐骨神経痛が出たらすぐ来てくださいね」
と言うと
「あっ、坐骨神経痛だったんだっけ」
と、最初の症状を忘れていた様子のKさん。
お友達のWさんのように急速に効果が出なかったものの、Kさんの身体は施術するたびに数日かけてゆっくりと自然治癒力を高め、忘れた頃に症状を改善させていきました。

Kさんのように自律神経のバランスに乱れのある患者様がこの数か月ずっと続いて来院されています。
自律神経機能は10年で15%衰えると言われています。特に副交感神経は影響を受けやすいので、生活習慣を改善することと、薬などを使わずカイロプラクティックで機能を高め免疫力を高めていくことをお勧めします。

八千代市のカイロプラクティックは八千代台カイロプラクティック整体院

日時:2013年8月19日 PM 07:22
前の10件 3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13

ページの上部へ