八千代台カイロプラティック整体院へようこそ

サイトマップ

電話番号:047-485-9771メニュー

ぎっくり腰・腰痛

整体セカンドヘッダー画像

ぎっくり腰・腰痛

圧迫骨折による腰痛②

以前ブログで圧迫骨折で来られたNさんのことを書かせてもらいました。

その後の経過ですが、下肢の痛みは3回目で取れ、毎回施術後は体の痛みが無く、楽になっている様子でした。

普通に歩くことは出来るようになったのですが、物を持ち上げたり腰をひねると骨盤の辺りに痛みが戻ります。

当初のような激痛ではないのですが、長く歩くと腰が重くなりお腹周りの筋肉も痛くなり翌日には痛みが戻ってしまいました。

術後痛みが無くなる→翌日戻る、の繰り返しが続き、ここから平行線をたどっていました。 師から知恵を頂き、連続して3日間施術方法を変えてみることにしました。

1日目、「朝起きた時に痛みがありませんでした。膝も痛くないです。」

2日目、「今までの中で一番良かったです。あれから、まだ痛みが出てません。」

本日3日目も同様の施術。術後は痛み無し。経過は良い方に向かっているようです。

師の回答は的確でした。ありがたいという感謝と同時に、改めて尊敬の想いが湧き上がりました。

「スーパーの買い物が普通に出来るの。周りの人に病人みたいな歩き方に見られてないだろうって思えるから

」 と言うNさん。

一生懸命足踏みを続け、治そうという努力が伝わってきます。

もう少しでゴールですから、一緒に頑張っていきましょう。

 

八千代台カイロプラクティック整体院のHPへ戻る

 

日時:2008年9月 3日 PM 04:45
圧迫骨折による腰痛

圧迫骨折による腰痛と下肢の痛みで来られたNさん(60代・女性)。

20年前に胸椎、8年前に腰椎4,5番、1年前に腰椎1番を圧迫骨折していました。

胸椎の時は接骨院で治療され良くなったそうですが、当時の先生は他の治療院に移ってしまい、仕方なく他の整形や接骨院を回ってみるも良くならなかったそうです。

「薬を飲んでも牽引しても痛みは全く変わりません。もう薬も効かないので飲むのを止めました」と言うNさん。

骨粗鬆のこともふまえてJNTを施すと、立位の時の丸まった背中はほぼ正常に伸びています。JNTブロックを入れると痛みはなくなりました。

「背中はきちんと伸びていますし、痛みが取れてますから大丈夫ですよ」と告げると

「どこに行ってもダメで、そう言ってもらえるとうれしいです」と返すNさん。

ブロック後、暫く休んでもらうと

「通うのを楽しみにさせてもらいます」と言い、次の予約を入れました。

私の方が嬉しい言葉をかけていただき、一日も早く元気になってもらうため、ますます気合を入れて施術していこうと思います。

 

日時:2008年7月26日 PM 01:35
骨盤のズレ


長時間座っていると腰が痛むとのことで来院された美容師のMさん(20代)。お尻も座骨が痛いとのこと。

検査のため仰向けで寝てもらうと、患者様自身でも判別できるほど左右の骨盤の位置が違っています。上下前後いずれも見てわかるほどのズレです。

シャンプーで左足に体重をのせ無理な姿勢を続けてから、こうなったと自覚しているようで、しかも毎日約10人のお客様をこの姿勢でシャンプーしていたそうです。この姿勢は即刻やめてもらい、正しいシャンプーフォーム(?)にしてもらいました。

左の仙腸関節が外転しているのでPSISを意識してブロックする施術を続けました。ちょうどこのテクニックは今授業で、スクール生が教わっているようです。

1クール半施術しましたが、骨盤を見ると左右の高さがほぼ同じになっています。腰痛も無く、特に気になる痛みも無いそうです。

矯正後の骨盤が目で見てわかるほどだったことに、正直私がびっくりしました。

Mさん、ゴールが近づいてきました。もう少しです。頑張りましょう。

日時:2008年6月21日 PM 04:52

腰痛で来られていた女性の患者様。

「この痛みから解放されるなら、いくら時間がかかっても構いません」

立ち通しで仕事をすると相当辛い様子で、最初の施術後はそう言って帰られました。

腰痛の他に股関節や、まだ40代前半なのに3ヶ月間生理が無いことなども気になりました(妊娠は別として)。

骨盤へのアプローチ・腹部操作、ブロックテクニックを施し、腰痛もかなり解消した6回目の施術後、なんと生理が始まったのです。

骨盤が正しく矯正された結果だと思います。

日時:2008年5月 2日 PM 12:14

今週も二名の患者様が卒業されました。

卒業される日は一日中、私にとっての大安吉日です。

特に腰痛で来られていたTさんは本当に頑張って通われ、小岩の師の治療院にも足を運んでいただいたこともありました。

本来痛くないはずのブロックが骨盤に当たるだけでとても痛そうでした。師のアドバイス通りに骨盤矯正し、徐々に痛みをクリアしていきました…が、あと少しというところまで来てまた症状が平行線をたどってしまったのでした。

改善したときと同じように施術しているのに、ここから症状が思わしくならない。何が原因なのかひとつひとつ考えながら施術していきました。

すると、あることが思い浮かび、その思いのままにブロックを入れてみました。

なんと、そのあとの経過は良好になり脳脊髄液の循環施術に移行し痛みも無くなりました。

今回のTさんの施術は私にとっては大きな試練でした。とても勉強になり、決して忘れる事はないと思います。

Tさん、本当にどうもありがとうございました。

日時:2008年4月25日 PM 09:25
TRIAL

「TRIAL(トライアル)」というモータースポーツをご存知ですか。

ライダーがバイクを手足のように扱い、自然の地形や人工的な障害物をいかに足を着かずに走りきるかを競うスポーツです。

このスポーツを始められて4年になるTさん(女性)、腰痛で今治療に来られています。

「女の子なのにスゴイな!」と思い、よくお話を聞かせてもらってました。

昨日うれしいことにTさんからTRIALのDVDを頂きました。DVDを見てみると…

垂直に3mはあろうかという岩盤をバイクで勢いをつけて登り上ったり、蛇行した泥だらけの山の斜面をかけあがったりと、想像したよりもかなりハードです。実際に目で見た時の迫力と、そのテクニックに魅せられたというTさん。

思わず「うおっ!!」と声を出してしまう映像に目を見張るものがありますが、足場の悪い岩の頂上にバランスよくバイクと共に着地する時の衝撃、腰への負担もかなり気になりました。バイクから転げ落ち、後ろに倒れて岩に腰を打ち付けている様子を見ると目をおおいたくなります。Tさんはここまでハードなことはやっていないとのことなので少し安心しましたが…。

週に1度のTRIALをとても楽しみにしているTさん。今は治療当初の痛みはなく、徐々に先が見えてきています。いつまでもTRIALができるように、頑張って施術したいと思ってます。(でもあんまり、おてんばはしないでね)

日時:2008年1月22日 PM 02:46
2週間経ちました

開院して2週間経ちました。

患者様には毎回施術後の経過について尋ねるのですが、最近「1回目で大分痛みが取れた」という声を聞くことが増えてきました。

とは言っても、まだ完全に治ってはいないので油断はできないのですが、やっぱり嬉しい!!

師に教わったテクニックの素晴らしさを身にしみて感じています。

師に感謝、良くなっていく患者様にも感謝!!

 

 

八千代台カイロプラクティック整体院

 

日時:2007年12月19日 PM 05:39
前の10件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15

ページの上部へ