日曜・祝日はお休み致します。
土曜の祝日は営業致します。
日曜・祝日はお休み致します。
土曜の祝日は営業致します。
梅雨の時分柄、自律神経のバランスが崩れ、病院に行っても良くならず、カイロプラクティックを受けに来られる方が増えてまいりました。
皆さん、もうどうしても耐えられなくなって、治療院を探し出し来られるのですが、FさんとKさん(お二人とも30代の男性)は、特に辛そうな面持ちで来られました。
Kさんは10代でバイク事故に遭い頭から転倒し、その頃からずっと群発性頭痛や様々な身体の不調に悩まされています。
初回は筋肉が弛緩されたこともあり、楽になったと言って帰られましたが次に来院されると、この日はめまいや吐き気もありました。
頭痛が無くなったのは群発期が終わったためかもしれないとおっしゃっていました。
そして腰痛と足首の違和感。 骨盤の調整後はまだ足首にマヒのような違和感があり、オーソゴナルでこの症状が緩和されることを期待しました。
まだうつらうつらしているKさんにAOテーブルに横向きで寝てもらい、パチンと瞬間的に頸椎1番に小さな衝撃を与えました。
ベッドから起き上がったKさんに足首の状態をお聞きすると、Kさんはしばらく指で足の甲を何度も押圧し
「(マヒが)無いですね・・」
と、おっしゃいました。
「こんなにすぐに取れるんですか!?」
と驚くKさんでしたが、私も内心驚きと安堵の気持ちでいっぱいでした。
Kさんは矯正というにはあまりにも小さな力だったこと、足から離れた首に受けたことにも不思議がっていました。
めまいと吐き気もいつの間にか無くなっていたようです。
次に来られたFさんは胃の不調による吐き気、首やこめかみの頭痛でお困りでした。
特に吐き気は病院の薬を飲んでも治まらず、夜寝ていても辛くて起こされてしまうのです。
初回の施術で首が楽になったとおっしゃっていましたが、吐き気はまだ変化がありませんでした。
腹部操作やオーソゴナルを繰り返し、毎回少しずつ症状が軽くなり、4回施術すると
「完全ではないですが、前に比べると吐き気は無いです」
と、おっしゃいました。
頭痛はまだ一度も起きていません。
あともう少しのようです。頑張ってまいりましょう。
シンガポールの出張から戻り、空港に到着したばかりのYさん(50代・男性)から電話がありました。
首を痛めたので今から行きたいということでした。 吐き気まであるようです。
1時間後、大きなスーツケースを持ったままやって来られたYさん。
4日前の朝、起きると首に痛みがあり、ホテルの枕が合わなかったのか寝違えてしまったようでした。
疲れもあったのだと思います。
現地でマッサージをしてもらっても良くなりませんでした。
Yさんの首は肩甲骨にかけて固くなり、自分の力では少ししか首を動かせません。
頭部を空中にぶら下げ、痛みの我慢できる限界まで何度も動かしていくと、首の可動域が随分広がりました。 オーソゴナルで頸椎をパチンとごく小さな力で矯正すると、
「うん、さっきよりは楽になってる」
と、Yさん。
来た時よりも首が動かせるようになったので安心しました。
翌日の施術はYさんの動作に固さもなく、ふだんと同じ様子で来られ、良い変化が表れていると覗えました。
しかし足の長さも左右に差があることから、この日もオーソゴナルを行いました。
Yさんは以前、立てないほどの踵の痛みで通われていたのですが、今はすっかり良くなりました。
そのことで当院を信頼し、すぐ来てくださったのだと思います。
この日2枚目の回数券を買われ、今後もうちを頼って来てくださるようです。
本当にありがたいことです。
うちに来られる全ての患者様の期待に応えられるよう、努力を続けてまいります。
ありがとうございました。
** Aさんから頂いたサクランボ **
Aさんのご実家、山形のサクランボ。
毎年、ありがとうございます。
お天気の影響もあり最近は自律神経の症状で来られる患者様と、ぎっくり腰の患者様が目立ちます。
ゴルフで腰を痛めた方は3名いらっしゃいました。
Fさん(50代・男性)は2年ぶりの来院です。
ゴルフの練習で腰を捻ったとおっしゃっていましたが、もともと首が悪い患者様でしたので、今回のぎっくり腰は頸椎が要だと思いました。
骨盤の矯正後はまだ痛みが残っている様子でしたが、オーソゴナルで頸椎を矯正すると、スッと立ち上がり、すぐさま良くなったことが確認出来ました。
頸椎を矯正した直後に、数段良い変化が表れたので
「腰じゃなくて首だったんですか!?」
と、Fさんは驚いていました。
その後2回ほど施術を続け、前かがみも問題なく出来るようになりました。
次の週に旅行を控えていたようですが、これならば飛行機も大丈夫でしょう。楽しんできてください。
Tさん(30代・女性)もゴルフをして数時間後に腰に異変が起こりました。
前かがみで強い痛みが出ます。腰全体が痛くて靴下を履くことが出ません。
Tさんも骨盤の矯正直後はまだ痛みがありました。
しかし頸椎を矯正するとたちまち痛みが激減し、施術ベッドから楽に立ち上がることができました。
「パチンとやっただけで、こんなに変わるんですか!?」
と驚いていましたが、激痛ほど大きな違いがわかるのでしょう。
ぎっくり腰を何度か繰り返しているTさんは回数券を買われ、根本から身体を整えていくことを決意されました。
今回ご紹介した患者様はヘルニアまでに至らず、自力で当院まで来ることが出来た方々でしたので改善が早かったと思いますが、いずれも頸椎の矯正後に著しい変化が表れていました。
首は歪みやすく、ほとんどの症状に関与していますので、オーソゴナルで良い状態をずっとキープしてほしいと思います。
** ドイツのチョコレート **
ドイツでのサッカー研修前に施術したH君からお土産を頂きました。
プロ目指して頑張って!
Iさん(30代・女性)、春に流産しその頃から動悸や呼吸の息苦しさを感じるようになりました。
大学にお勤めされ、首・肩の緊張や張りにも悩まされていました。
他の整体院に2ヶ月間通われていましたが、症状が変化することなく、うちに来院されました。
15年前に事故に遭われ、学生の頃から不眠症もあり、今も薬を飲まれています。
脳幹に最も近い背骨である頸椎1番の歪みは、自律神経に大きな影響を与えます。
オーソゴナルでIさんの症状が改善されることを期待しました。
そして最初の変化が表れたのは2回目の術後でした。
「眠りが深くなりました」
と、Iさん。
このまま続けて行けば更に良くなるはずです。
薬の量は当人に任されていたので、この頃から少しずつ減らしていくようになりました。
施術を繰り返すうちに首・肩の緊張が弱まり、動悸や息苦しさも無くなっていきました。
6回目の施術は3週間ほど空けたのですが、この間更に薬を減らされ、とうとう薬を飲まずに済むようになりました。
動悸・耳鳴りも無く、肩の張りも感じられないということです。
Iさんは早寝早起き、ヨガなど適度に身体を動かし、自律神経のバランスを保つべく努力されていた甲斐もあって、これだけの症状が比較的早く改善されたと思います。
長年の自律神経の症状は、すぐに効果が確認できないこともしばしばです。
憑き物が取れたように突然良くなったりもします。
焦らず、根気よく頑張ってまいりましょう。