八千代台の整体の業務を月ごとにご紹介
一昨日から連日臨床生の方々が来られています。
巨神兵さん、HONDさん、OKAさん、そしてなんと、豊ちゃん!!
豊ちゃんはHONDさんの後ろから、髭面でひょっこり
「来ちゃいましたぁー」
とニッタリ笑って来院。憎めない笑顔がすごく可愛かったです。
師からたくましくなった豊ちゃんのウワサは聞いていましたが、暖房の当たりにくい隅っこの寒い場所でも半袖の白衣を着て、施術が終わるまでずっと立ち通しで臨床見学をしていたので見直してしまいました。豊ちゃんは変わった!(まだまだ採点が甘い私ですが...)
OKAさんから頂いたイチゴ、患者さんにおすそ分けしました。甘くて患者さんも喜んでいましたよ(本当に甘いイチゴでした)。ご馳走様でした。
それと菅野さん、ステキな観葉植物を頂きありがとうございました。
いつも当院に来られる臨床生の皆さんは私の身になって色々と考えてくださるので本当に感謝しています。皆さん、ありがとうございます。
八千代市の整体カイロは八千代台カイロプラクティック整体院
2008年2月21日
力こぶ
最近当院では、肩こり、首痛の患者様が目立ちます。
しっかりした立派な体の男性が多いのですが、肩甲骨を引き上げたりステアステップをするうちに、なんと私の腕の太さに変化が…。
あきらかに臨床時代に比べて太い…。
女性の患者さんをベッドから起こす時に、私の腕につかまってもらおうと腕を差し出すと
「先生の腕の筋肉、結構スゴイですね」
と言われて気づきました。
本当に太い!男性並みに太い!おまけに力こぶなんかも作れる!?
うれしいような、悲しいような複雑な気持ち…。
勤労の成果だと思い喜ぶことにします(ただ太っただけだったりして…)。
八千代台カイロプラクティック整体院のHPへ戻る
2008年2月15日
バレンタイン?
患者さんに今日はバレンタインデーだということを知らされました。
街頭やデパートではチョコ売り場がものすごい賑わいなのでしょう。
外に出るのは朝夜の短い通勤だけで、治療院にこもりっきりで過ごしていると街の賑わいに大分疎くなってしまいます。
グループの先生方は皆さん、きっとスクール生や患者さんからたくさんチョコをもらっているのでしょうね(バレンタインデーは女の子がチョコをもらえる日だったらいいのに。うらやましい…)
今日は父とブランデーチョコが好きな犬のジョンにチョコを買って帰るとします(ホワイトデーが期待出来ない二人だけど…)
八千代台カイロプラクティック整体院のHPへ戻る
2008年2月14日
そろそろ私も八千代台に馴染んできました。
昨日の朝は店の前に積もった雪に呆然!雪かきをするのにスコップが無くておろおろしていると[E:crying]、お向かいの美容室のお嬢さんがわざわざ店から出てきて「スコップ貸しましょうかぁ?」と声を掛けてくれました(他人に興味をもってくれるって、ありがたいですね)。
商店街の方々と一斉に「カシャーン、カシャッ」と雪かきを始めると、勝手に連帯感を持ったりします。
少しずつ緊張感がほぐれてきたと感じる今日この頃です。
八千代市の整体、カイロプラクティックは八千代台カイロプラクティック整体院
2008年2月 5日